受付スケジュール
- ・一次抽選受付
申込開始:2024年11月12日(火)12:00
申込終了:2024年11月18日(月)23:59 - ・二次抽選受付
申込開始:2024年11月27日(水)12:00
申込終了:2024年12月1日(日)23:59 - ・一般先着販売
販売開始:2024年12月14日(土)12:00 - ・制作開放席お申込み:大阪公演
申込開始:2024年12月25日(水)13:00
申込終了:2024年12月27日(金)16:00 - ・制作開放席お申込み:東京公演
申込開始:2025年1月6日(月)13:00
申込終了:2025年1月8日(水)16:00
チケット料金
1枚 11,000円(全席指定・税込)
- ※ご当選された場合、別途、システム手数料750円(税込)が必要です。
- ※1回のお申込みで、【1公演・2枚まで】の受付です。(3歳以上の方は、チケットが必要です。また、2歳以下のお子様は2名につき1枚のチケットが必要です)
- ※着席ブロックをご希望の方は、こちらをご確認ください。
- ※車いすをご使用の方は、こちらをご確認のうえ、お申込み後にかならず「車いす」のご登録をお願いいたします。付き添いの方もチケットが必要です。
注意事項
〇チケットに関して
- ※チケットはスマートフォン端末でのみ発券可能な電子チケットです。スマートフォン以外の携帯電話(らくらくスマホ含む)・PC・フィーチャーフォン(ガラケー)・タブレット端末等ではチケットは発券できません。また、入場時にチケットの提示が必要となりますので、かならずスマートフォンをお持ちください。なお、会場での充電はできませんので、スマートフォンはあらかじめ充電のうえご来場ください。
- ※開場時間前後、会場付近では回線が混み合いチケットが表示しづらくなる可能性がございます。事前に電波が通じやすい場所でチケットを表示いただいてからご来場いただくと、スムーズに入場できるためご協力をお願いします。
<推奨環境>
最新バージョンのGoogle Chrome / iOS:最新バージョンのSafari
- ※すべてのスマートフォン端末での動作を保証するものではありません。動作しない場合は、会場スタッフの案内に従ってください。
- ※データ通信可能な端末をご用意ください。通信制限等で回線速度が極端に低速になっている場合、うまく動作しないことがありますのでご注意ください。
- ※端末のWi-Fiはオフにすることをおすすめします。意図せずフリーWi-Fi等に接続されている場合、うまく動作しないことがありますのでご注意ください。
〇その他
- ※公演の中止・延期に伴う、会場までの旅費等の補償はいたしません。あらかじめご了承ください。
- ※持病など体調面で参加が不安な方、お怪我をされている方は、かならずかかりつけ医師にご相談のうえ、お申込みください。
- ※未成年の方は、かならず親権者の同意を得たうえでお申込みください。
- ※申込受付期間終了後およびお支払い後のお客様の諸事情(交通事情等含む)による、お申込み内容の変更・追加・キャンセル・返金はできません。
- ※会場内外、客席の映像・写真が公開されることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※お申込みに必要な通信料などは、申込者のご負担とさせていただきます。
- ※譲渡・転売目的の購入はおやめください。譲渡・名義貸し等注意事項に従っていただけない場合は、当選通知後でも当選無効となります
着席ブロックのご案内
着席ブロックをご希望の場合は、お申込み後に「抽選申込履歴」からご登録ください。
- ・着席ブロックは座ったままでご鑑賞いただくお席です。
- ・3歳以上のお子様はチケットが必要です。2歳以下のお子様でも2名につきチケットが1枚必要です。
- ・お申込みに、年齢制限はありません
- ・着席ブロックでご当選の場合は、お申込み全席「着席ブロック」となります。
- ・着席ブロックでご当選の場合は、チケット券面に「着席ブロック」と表示されます。
- ・着席ブロックがお取りできない場合、一般席でのご当選となることがあります。
車いす登録に関する注意事項
車いすでご来場される場合は、お申込み後に「抽選申込履歴」からご登録ください。
- ・付き添いの方もチケットが必要です。
- ・車いすを「使用する」をご登録いただいてご当選された場合でも、チケットには一般席の座席番号が記載されます。
- ・詳しくは、公演当日に係員がお席をご案内いたします。
- ・車いすの貸し出しは行なっておりません。ご了承ください。
ご当選後、ご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームまでご連絡をお願いいたします。
ご本人確認に関して
※公演当日、ご同行者含め公的な本人確認証明書によるご本人確認をさせていただく場合がございます。いかなる理由でもご来場者が変更となった場合は、ご入場をお断りいたしますのでご注意ください。
お申込み者・ご同行者とも、本人確認のできる公的な本人確認証明書をお持ちください。
◆顔写真付きで氏名・現住所・生年月日の記載があるもの
次の(1)~(11)のいずれか1点をお持ちください。
- (1)運転免許証、顔写真付き各種免許証
- (2)出入国用のパスポート
- (3)マイナンバー(個人番号)カード(マイナンバーの通知カードは不可)
- (4)住民基本台帳カード
- (5)顔写真付き学生証・生徒手帳
- (6)身体障がい者手帳
- (7)精神障がい者保健福祉手帳
- (8)療育手帳
- (9)在留カード
- (10)特別永住者証明書
- (11)上記以外の、氏名、現住所、生年月日の3項目が確認できる顔写真付き公的証明書
◆顔写真付き本人確認証明書をお持ちでない方は、氏名・現住所・生年月日の3項目が確認できる、次の(12)~(15)のいずれか2点をお持ちください。
顔写真付きの本人確認証明書をお持ちでない方は、詳しくお話を伺うなど、本人確認にお時間をいただく場合があります。
- (12)健康保険被保険者証、医療費受給資格者証、介護保険証、生活保護受給者証
- (13)顔写真のない学生証・生徒手帳
- (14)年金手帳、基礎年金番号通知書
- (15)上記以外の、氏名、現住所、生年月日の3項目が確認できる公的な証明書
※小学生以下のお子様で、推奨している顔写真付きの本人確認証明書をお持ちでない場合、健康保険被保険者証1点で本人確認をさせていただきます。
※氏名、住所の登録内容変更をした方は、新旧それぞれの氏名、住所が確認できる公的な本人確認証明書をお持ちください。
※診察券・各種会員カードは証明書として認められませんのでご注意ください。また、公共料金(電気、水道など)の領収書・請求書原本や各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可となります。
※いずれも、コピーしたものは使用できません。かならず現物をご持参ください。
※期限切れの証明書はご本人様確認としてはご使用いただけません。
当日会場では、係員の指示にかならず従っていただくようお願いいたします。上記のマナーをお守りいただけない場合、やむなく公演を中断することや、退場していただくこともございます。
- 制作開放席お申込み:大阪公演
抽選販売 / 受付終了
チケット料金
1枚11,000円(全席指定・税込)
- ※制作開放席は、ステージ全体および一部演出が見えにくい場合があります。あらかじめご了承のうえ、お申込みください。
- ※ご当選された場合、別途システム手数料750円が必要です。
受付期間
2024年12月25日(水)13:00
~2024年12月27日(金)16:00
抽選結果
2024年12月30日(月)夕方以降
- ※抽選結果はメールおよびマイページにてご案内します。なお、落選の場合、メールでの抽選結果のご案内はありません。
- ※結果通知のメールが届かない場合は、「マイページ」→「抽選申込履歴」からご確認ください。
- ※お座席番号は、公演当日開場時間の1時間前にチケット画面に表示されます。
対象公演
大阪公演
会場:京セラドーム大阪
2024年12月31日(火)[開演]18:00
2025年1月1日(水・祝)[開演]17:00
利用可能なお支払方法
- ・クレジットカード
(ご当選の場合のみ、即時決済処理させていただきます)
お申込みに関して
- ※お一人様1回のみ、【1公演・2枚まで】の受付です。
- ※申込受付期間終了後およびお支払い後のお客様の諸事情(交通事情等含む)による、お申込み内容の変更・追加・キャンセル・返金はできません。
- ※3歳以上の方は、チケットが必要です。また、2歳以下のお子様は2名につき1枚のチケットが必要です。
- ※同行者がいらっしゃる場合は、枚数を「2枚」選択してください。
- ※2名でお申込みの際は、かならず同行者をお決めになってからお申込みください。お申込み時に同行者情報の入力が必要です。
- ※1回のお申込みで、2公演(以上)のチケットを同時にお申込みすることはできません。なお、既にご当選の公演にはお申込みいただけません。
- ※ご当選した場合、同行者の電子チケットはお申込み者のマイページの「マイチケット」にてご確認いただけます。
- ※申込完了後、アカウントにご登録いただいているメールアドレス宛てに申込完了メールをお送りいたします。
- ※お申込み内容は、マイページの「抽選申込履歴」からご確認いただけます。
- ※抽選申込受付期間中であればキャンセルが可能です。
- ※マイページの申込履歴から注文詳細へとお進みいただき、お申込みをキャンセルいただけます。
- ※お身体の不自由な方など付き添いが必要なお客様につきまして、付き添いの方もチケットが必要です。
抽選に関して
- ※申込締切日時経過後に抽選をおこない、ご当選の場合、即時決済処理をさせていただきますので、申込者様の諸事情(交通事情等含む)による、払い戻しに応じることはできません。落選の場合、支払情報を解除させていただきます。
- ※落選の場合、メールでの抽選結果のご案内はありません。また、ご当選でもメールが受信できない場合がありますので、ご案内開始後、かならず「マイページ」→「抽選申込履歴」からご確認ください。
- ※ご当選の場合、お座席は抽選です。会場の規定により安全のため座ったまま鑑賞していただくお席でのご用意となる場合があります。また、2枚でお申込みの場合、前後のお席や、通路を挟んだお席でのご用意となる場合がございます。ご了承ください。
入場に関して
- ※2名でお申込みの場合:ご来場者様全員おそろいのうえご入場ください。チケットの分配はできません。
- ※お座席番号は、公演当日開場時間の1時間前にチケット画面に表示されます。入場前にゲート、座席をかならずご確認ください。
- ※ご来場当日、ご同行者含め公的な本人確認証明書によるご本人確認をさせていただく場合がございます。いかなる理由でもご来場者が変更となった場合は、ご入場をお断りいたしますのでご注意ください。
- ※公的な本人確認証明書に関してはこちらをご確認ください。
その他
- ※公演の中止・延期に伴う、会場までの旅費等の補償はいたしません。あらかじめご了承ください。
- ※持病など体調面で参加が不安な方、お怪我をされている方は、かならずかかりつけ医師にご相談のうえ、お申込みください。
- ※未成年の方は、かならず親権者の同意を得たうえでお申込みください。
- ※ご同行者が未成年の場合、ご同行者もかならず保護者の同意を得てからお申込みください。
- ※申込受付期間終了後およびお支払い後のお客様の諸事情(交通事情等含む)による、お申込み内容の変更・追加・キャンセル・返金はできません。
- ※会場内外、客席の映像・写真が公開されることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※お申込みに必要な通信料などは、申込者のご負担とさせていただきます。
- ※譲渡・転売目的の購入はおやめください。アカウントの譲渡・名義貸し等注意事項に従っていただけない場合は、当選通知後でも当選無効となります。
着席ブロックのご案内
着席ブロックをご希望の場合は、お申込み後に「抽選申込履歴」からご登録ください。
- ・着席ブロックは座ったままでご鑑賞いただくお席です。
- ・3歳以上のお子様はチケットが必要です。2歳以下のお子様でも2名につきチケットが1枚必要です。
- ・お申込みに、年齢制限はありません
- ・着席ブロックでご当選の場合は、お申込み全席「着席ブロック」となります。
- ・着席ブロックでご当選の場合は、チケット券面に「着席ブロック」と表示されます。
- ・着席ブロックがお取りできない場合、一般席でのご当選となることがあります。
車いす登録に関する注意事項
車いすでご来場される場合は、お申込み後に「抽選申込履歴」からご登録ください。
- ・付き添いの方もチケットが必要です。
- ・車いすを「使用する」をご登録いただいてご当選された場合でも、チケットには一般席の座席番号が記載されます。
- ・詳しくは、公演当日に係員がお席をご案内いたします。
- ・車いすの貸し出しは行なっておりません。ご了承ください。
ご当選後、ご不明な点などございましたら、お問い合わせフォームまでご連絡をお願いいたします。
ご本人確認に関して
※公演当日、ご同行者含め公的な本人確認証明書によるご本人確認をさせていただく場合がございます。いかなる理由でもご来場者が変更となった場合は、ご入場をお断りいたしますのでご注意ください。
お申込み者・ご同行者とも、本人確認のできる公的な本人確認証明書をお持ちください。
◆顔写真付きで氏名・現住所・生年月日の記載があるもの
次の(1)~(11)のいずれか1点をお持ちください。
- (1)運転免許証、顔写真付き各種免許証
- (2)出入国用のパスポート
- (3)マイナンバー(個人番号)カード(マイナンバーの通知カードは不可)
- (4)住民基本台帳カード
- (5)顔写真付き学生証・生徒手帳
- (6)身体障がい者手帳
- (7)精神障がい者保健福祉手帳
- (8)療育手帳
- (9)在留カード
- (10)特別永住者証明書
- (11)上記以外の、氏名、現住所、生年月日の3項目が確認できる顔写真付き公的証明書
◆顔写真付き本人確認証明書をお持ちでない方は、氏名・現住所・生年月日の3項目が確認できる、次の(12)~(15)のいずれか2点をお持ちください。
顔写真付きの本人確認証明書をお持ちでない方は、詳しくお話を伺うなど、本人確認にお時間をいただく場合があります。
- (12)健康保険被保険者証、医療費受給資格者証、介護保険証、生活保護受給者証
- (13)顔写真のない学生証・生徒手帳
- (14)年金手帳、基礎年金番号通知書
- (15)上記以外の、氏名、現住所、生年月日の3項目が確認できる公的な証明書
※小学生以下のお子様で、推奨している顔写真付きの本人確認証明書をお持ちでない場合、健康保険被保険者証1点で本人確認をさせていただきます。
※氏名、住所の登録内容変更をした方は、新旧それぞれの氏名、住所が確認できる公的な本人確認証明書をお持ちください。
※診察券・各種会員カードは証明書として認められませんのでご注意ください。また、公共料金(電気、水道など)の領収書・請求書原本や各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可となります。
※いずれも、コピーしたものは使用できません。かならず現物をご持参ください。
※期限切れの証明書はご本人様確認としてはご使用いただけません。
当日会場では、係員の指示にかならず従っていただくようお願いいたします。上記のマナーをお守りいただけない場合、やむなく公演を中断することや、退場していただくこともございます。